著者資格Authorshipと著者貢献Contribution-ICMJEの推奨とCReDiT
cochrane
今行われている臨床試験を知る-Web上の臨床試験の公開データベース
前もって研究計画を公開データベースに登録することは、論文になった時にHARKingなどの不正をしていないことを示すことになる。多くの前向き研究が公開データベースに登録されているが、逆に言えばそのデータベースを検索すると、今行われている研究を知ることができる。ClinicalTrials.govとUMINを紹介。
PubMedで文献検索を効率よく行う適切な検索ワードの作り方
いざPubMedやCochrane Libraryで調べようとしても、どんなキーワードを使って検索すればいいかパッと出てこない、ということがあります。適切な英語の検索ワードを作るために、①PECO/PICO、②二次情報、③MeSH databaseを利用する方法を紹介します。
クリニカルクエスチョン解決のためにガイドライン/Cochrane/PubMedをフル活用する
よく臨床でクリニカルクエスチョン(CQ)にぶつかると思う。その時、その答えをどう探すかを知らない研修医が意外と多い。
CQの答えをどこをどんな基準で探すか、の一例を、ガイドライン/Cochrane/Pubmedで実例紹介。